スポンサーリンク

メルカリユーザーならメルペイを使えばお得?

スポンサーリンク

投稿日:

メルカリユーザーならメルペイを使えばお得?

■メルカリが立ち上げたキャッシュレス決済メルペイって?

メルカリといえば2013年にサービスをスタートして以来着々と成長しているフリマアプリです。
現在では月間1,000万人以上が利用しているとされ、常に取引が行われている人気のフリマアプリとなりました。
メルカリを利用したことがなくても存在は知っているという人も多いのではないでしょうか。
そんなメルカリが2019年にサービスをスタートさせたのがメルペイというキャッシュレス決済です。
スマホを使ってバーコードやQRコードを読み取れば現金がなくとも決済ができるというのが強みのサービスです。
また、大手のキャッシュレス決済であるiDとも提携しています。
今回はこのメルペイについて詳しく見ていきましょう。

■メルペイってどうやって使えるの?

メルペイは現在メルカリの付属のサービスとして運営されています。
ほかのキャッシュレス決済のように、単独でキャッシュレス決済のアプリがリリースされているわけではないのです。
それゆえ、まずはメルカリの会員にならなくていけません。
具体的な手順をこれから説明していきます。

1.まずはメルカリ会員になろう!
メルカリ会員になっている場合はこの手順は省略して問題ないです。
AppStore、もしくはGooglePlayで「メルカリ」と検索したうえでメルカリのアプリをダウンロードしましょう。
メルカリ会員になるには三種類の登録方法があります。
一つはFacebookアカウントを利用した登録、もう一つはGoogleアカウントを利用した登録、最後にメールアドレス登録を利用した登録です。
FacebookやGoogleにあらかじめ登録している人なら個人情報の登録が省けるので、会員登録の時間を短くすることができます。
積極的に利用するようにしましょう。
続いてニックネームやログインパスワードを入力する必要があります。
さらに招待コードを入力する欄がありますが、これは友だちから招待された場合にポイントがもらえる可能性があります。
友だちから招待コードを教えてもらった方は忘れないように入力するようにしましょう。
一通りの情報を入力し終えたら電話番号による本人確認が行われます。
SMSに認証コードが送られてくるので、それを入力しましょう。
以上で会員登録は完了となります。

2.メルペイの利用を開始しよう!
メルペイの登録方法はiPhoneとAndroidでやや違いがあります。
まずはAndroidの登録方法についてみていきましょう。
メルカリアプリを立ち上げたら、下のほうに「メルペイ」アイコンがありますのでそこをタップしましょう。
ページの中ほどに「電子マネー(iD)の設定」という項目があるので、続いてそこをタップします。
Androidについてはこれで登録が完了となります。
iPhoneの場合はそれに加えてさらにワンステップを経なくてはいけません。
次に現れる「設定を始める」をタップすると、「電子マネーカードを作成しました」という文字が現れます。
この際電話番号認証が行われることもありますが、会員登録の際に電話番号認証が行われていればこの手順は省略されるのです。
発行された電子マネーカードはiPhoneの中に登録されます。
あとは発行されたカードの名前を「メルペイ」と設定すれば登録は完了となります。

■メルペイはどうやって支払いを行うの?

メルカリの支払い方法には二つ種類があります。
一つはメルペイアプリを立ち上げバーコードをお店に見せる方法、そしてもう一つがiDを使ってスマホを端末にかざす方法です。
それぞれの方法を具体的に見ていきましょう。

・バーコードによる決済

この方法を使う際には、まずメルカリアプリを立ち上げなくてはいけません。
「メルペイ」アイコンをタップしたのち、ページの中ほどに「コード払い」というアイコンがありますのでそこをタップしてください。
メルカリを登録したときに設定したパスコードを入力したら、バーコードが表示されます。
それをお店の読み取り機でスキャンしてもらえば支払いは完了となります。
また、このほかにもお店にあるQRコードをスマホで読み取って決済を行う方法もあるので、どちらでも決済を行えるようにしましょう。

・iDによる決済

iPhone7や8の場合はまずスマホをオフ状態にしたあとホームボタンをダブルタップする必要があります。
するとメルペイカードが表示され、その下に「パスコードで支払う」というボタンが表示されますので、それをタップしてください。
パスコードを入力し終えたらあとはスマホの上部を店側が用意している端末にかざすだけで決済が完了となります。

・メルペイのお金はどこから補充するの?

メルペイの支払い方法は3つあります。
一つはメルカリの売上残高を使った方法、もう一つはメルカリのポイントを使った方法、最後にメルペイ後払いです。
メルカリで商品を売り上げた金額は売上残高として残ります。
それを使ってメルペイで支払うことができるのです。
そのほか売上残高は銀行口座からチャージすることもできますが、このチャージ方法についてはあとで詳しく見ていきます。
次はメルカリのポイントを使う方法です。
メルカリでは定期的にキャンペーンが行われており、条件を達成すればポイントが付与されます。
従来はメルカリの商品を買うためにしか使えませんでしたが、現在はメルペイの支払方法としても使えるようになりました。
ちなみにポイントは売上残高を使って購入することも可能です。
最後にメルペイ後払いを使った支払方法を紹介します。
メルペイではクレジットカードと同じようにひとまずお金を払うのを保留し、後日支払うという方法を使うことができるのです。
そのため、売上残高がない状態でメルペイを使って欲しい商品を買い、その後メルカリで商品を売り上げて後払いに充てる、ということもできます。
もちろんメルカリで商品が売り上げられなかったから、銀行口座やATMから後払い料金を支払うということも可能です。
もっとも、こちらの方法では手数料がかかるので注意しましょう。
また、メルペイ後払いを使うためには免許証などを使って本人確認をしなくてはいけません。

■メルペイの残高はどうやってチャージする?

メルペイの残高チャージ方法は二つあります。
一つはメルカリで商品を売り上げること、もう一つは銀行口座を使ったチャージ方法です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。

・メルカリで売り上げたお金をメルペイで使える!

まずはメルカリで商品を出品しましょう。
メルカリはフリマアプリですから、買いたいと思った人がいればすぐに商品が購入されることもあります。
商品が購入されたら購入者の元へ商品を発送しましょう。
商品が無事に届いたら取引完了となり、売上金がアカウントに登録されます。
この売上金はこれまでメルカリでの商品購入や銀行口座への振り込みという形でしか使えませんでした。
しかし、メルペイの導入に伴って現在ではメルペイの支払いに活用できるようになったのです。
メルペイ残高が少なくなった際にはメルカリで商品を売るようにしましょう。

・銀行口座でもチャージはできる

上記で見たようにメルペイはメルカリで売り上げたお金を使うことができますが、必ずしも商品が売れるとは限りません。
そうなるとメルカリで売れる商品を持っていない人はメルペイを使えないように見えますが、そうではないのです。
銀行口座を使ってメルペイの残高を確保する手段があります。
メルカリアプリを立ち上げ、メルペイアイコンをタップしたら次に下のほうに進みましょう。
すると「お支払い用の銀行口座」という文字がありますので、そこをタップしてください。
続いて「銀行口座を登録する」ボタンをタップすると銀行口座の登録画面に移ります。
そこで自分の使っている銀行口座の口座番号や個人情報を登録すれば登録完了です。
登録を終えたらメルペイのページに戻り、「チャージ」ボタンをタップしましょう。
3,000円、5,000円、10,000円、そして「金額を自由に入力する」の項目が出てきますので、お好みのチャージ金額を選んでください。
チャージは瞬時に行われますので、すぐにメルペイを使うことができます。

■メルペイが他のキャッシュレス決済と違っているポイントは?

メルペイがほかのキャッシュレス決済と決定的に違っているポイントは、あくまでもメルペイはメルカリの付属サービスだということです。
ほかのキャッシュレスサービスは単独でキャッシュレスアプリをリリースしていますが、メルペイはそうではありません。
この点がどうメルペイを使うメリットにつながっていくかを見ていきましょう。

・メルカリを使っている人ほどお得なサービス!

先ほども述べたようにメルペイはメルカリで売り上げた金額を元手に決済を行うサービスです。
よって普段からメルカリを使っている人は利用すべきサービスといえるでしょう。
メルカリで売り上げた金額はメルカリの商品で使えます。
しかしながら、別にメルカリでほしい商品があるわけではない、という人もいるでしょう。
そういう人のためには銀行口座への振り込みという手段も用意されています。
しかしながら、売上金を銀行口座に振り込むためには手数料を払わなくてはいけません。
一方で売上金をメルペイで使えば、手数料を払う必要はありません。
手元に売上金がたくさんあり、メルカリ以外でそのお金を使いたいという人にとって、メルペイは使うべきサービスなのです。

・クーポンが豊富!

キャッシュレス決済は現在顧客の獲得を狙うために多くの店舗と提携しています。
商品が安く買えるクーポンを配布したり、店の商品を買えばポイントが還元されたり、といったキャンペーンを行っているのです。
そして、こうしたキャンペーンにこれに力を入れているのがメルペイなのです。
たとえばマクドナルドのクーポンは常時配布されており、人気のあるハンバーガーやサイドメニューを安く購入することができます。
そのほかドラッグストアや外食店でメルペイを使うとポイントが戻ってくるというキャンペーンも行われているのです。
普段の外出を少しでもお得にしたい、という人にとってメルペイはありがたいサービスといえるでしょう。

・メルペイ後払いで自分の好きなタイミングで支払い!

先ほど、メルペイの支払い方法の一つにメルペイ後払いというものがあると紹介しました。
メルカリの売上金がなくてもメルペイが使えるようにしたサービスなのですが、クレジットカードと何が違うの、と思った方もいらっしゃるでしょう。
確かにこの方法はクレジットカードと同様、お買い物の支払金を後回しにするサービスです。
しかしながら、メルペイ後払いは決済日を自分で決めることができるのです。
通常のクレジットカードは決済日が決まっており、この日までに銀行口座にお金を入れておくべき、という期日があります。
一方でメルペイは支払日の翌月末までなら決済を遅らせることができるのです。
そのため、メルペイ後払いで使ったお金を支払うために、メルカリにたくさん商品を出品して売上金を稼ぐ、という方法も使えるのです。
これはほかのキャッシュレス決済にはないメルペイならではのメリットといえるでしょう。

■メルペイが使える店舗はどこにある?

先ほどメルペイを使う方法にはバーコード決済とiDによる決済の二種類があると説明しました。
iDのほうが先に生まれたサービスですから、使える店はそちらのほうが多いです。
一方でバーコード決済ができる店はまだまだ多くありません。
それぞれの決済方法が使える店の確認方法と有名な加盟店を見ていきましょう。

・メルペイが使える店はどこで確認できる?

メルペイが使える店はメルカリのサイトを確認しなくてはいけません。
たとえば「メルペイ 使える店」と検索をかければメルカリのサイトが検索結果に表示されるので、そこをアクセスするようにしましょう。
一方でiDが使える店については、iDのサイトを見なくてはいけません。
iDのサイトでは地図情報を使った検索ができるので、近くにあるiDを使える店が表示されるようになっています。
iDのアプリをダウンロードすればスマホの位置情報を使うこともできるので、活用するようにしましょう。

・メルペイに加盟している店は?

メルペイのバーコード決済が行えるお店は現在限られています。
エディオンやケーズデンキのような家電量販店、松屋やほっかほっか亭のような外食チェーン店、ローソンやミニストップのようなコンビニなど、数十店舗しかないのです。
またメルペイはインターネットでも使えますが、こちらの店舗もSHOPLISTをはじめとした3店舗とまだまだ少ないのが現状です。
サービスの普及に伴ってこれから増えていくかもしれません。
一方でiDを使った決済方法を行える店は多数存在します。
マクドナルドやファミリーマート、イオンのような大手の店で使えるので積極的に活用するようにしましょう。

■メルペイのポイントはいつ還元されるの?

メルペイは消費者還元事業に参加しているため、対象の店舗で決済を行えばポイントが還元されます。
しかし、このポイントがいつ戻ってくるのかわからない、という人もいるのではないでしょうか。
ここからはポイント付与について詳しく見ていきます。

・バーコード決済のポイントはいつ付与される?

バーコード決済のポイントは比較的早く還元されます。
毎週月曜日に、前の週の対象となった決済の分のポイントが還元されるのです。
たとえば10月1日にバーコード決済した分のポイントは、翌7日に還元されます。
ちなみにバーコード決済の還元上限は15,000ポイントまでと設定されているので注意しましょう。

・iD決済のポイントはいつ付与される?

iD決済のポイント付与はバーコード決済に比べてやや遅い還元となります。
毎月25日に前月対象となった決済の分の還元がまとめて行われるのです。
たとえば10月1日にiD決済した分のポイントは、11月25日に還元されます。
iD決済の還元上限についても15,000ポイントまでと設定されています。

■メルペイの残高やポイントには有効期限があるの?

メルペイの残高には有効期限はありません。
一度銀行口座などからチャージを行えば、あとはずっとメルペイの残高として使うことができるのです。
一方でメルカリの売上金やポイントには有効期限があります。
あのときに売った商品の有効期限はいつまでだろう、と気になったときの確認方法についてここからは説明していきます。

・メルカリの売上金の有効期限はいつまで?

メルカリの売上金の有効期限は180日と設定されています。
たとえば10月1日に売上金が確定した場合、3月末ごろに有効期限が切れてしまうのです。
売上金の有効期限については、メルペイのページの「残高」という項目のボタンをタップしましょう。
そこで売上金の有効期限を見ることができます。
もっとも、有効期限をなくす方法はいくつかあります。
一つはメルペイの残高にチャージする方法です。
先ほども述べたようにメルペイの残高には有効期限がありませんので、それを利用すればいいのです。
もう一つは売上金の支払口座を登録することです。
別に売上金を振り込むつもりがない、という人でも損はありませんから登録したほうがいいでしょう。

・ポイントの有効期限の確認方法は?

ポイントの有効期限についてはメルペイのページの「ポイント」という項目をタップしましょう。
するとポイント履歴が表示されますので、上の項目にある「有効期限」をタップしてください。
そうしたらポイントごとの有効期限が表示されます。
メルカリのポイントの有効期限はキャンペーンごとにまちまちです。
あのポイントの有効期限はいつまでだったっけ、と思ったら逐一確認するようにしましょう。
ちなみに、キャッシュレス決済のポイント還元については付与後60日までが有効期限となっています。
忘れないように利用するようにしましょう。

■メルペイのキャンペーンは?

メルペイで2019年11月現在行われているキャンペーンはありません。
そのため、ここでは過去行われたキャンペーンについて紹介していきます。
今後似たようなキャンペーンが行われる可能性も十分にありますので、参考にしてみてください。

・友達にメルペイを勧めればポイントがもらえる!?

メルペイでは8月末から10月初頭にかけて招待キャンペーンを行っていました。
はじめしゃちょーとヒカキンが出演するCMを見たという人も多いのではないでしょうか。
このキャンペーンではメルペイを友達に紹介し、その友達がメルペイを始めるごとに招待者に1,000円分のポイントが還元されるということが行われていました。
ポイント上限は10,000ポイントで、10人までが限度でした。
招待された友達も1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンです。
現在このキャンペーンは行われていませんが、将来的にも新たなイメージキャラクターを抜擢したキャンペーンが行われることが予想されます。

・メルペイを使えば70%戻ってくる!?

メルペイが大きな話題をもたらしたのが70%還元のキャンペーンでした。
8月1日から11日まで開催され、メルペイを使うごとに50%から70%分のポイント還元が行われたのです。
還元上限は1,500ポイントまででしたが、それでも大型キャンペーンには違いないでしょう。
過去には類似のキャンペーンも行われており、ゴールデンウイーク期間中にも2,500ポイントを上限としたキャンペーンが行われていました。
その他、メルペイに新たに登録した方を対象にした還元キャンペーンも行われていたので、これから似たようなキャンペーンが行われることが予想されます。

・セブンイレブンで使えばポイントが還元される!?

8月中頃にはメルペイをセブンイレブンで使うと、100ポイントが還元されるというキャンペーンも行われていました。
このキャンペーンは一回だけでなく、週ごとに行われており、毎週セブンイレブンを使っていると合計で400ポイントもらえるキャンペーンだったのです。
現在はこのキャンペーンは行われていませんが、将来的にもその他のコンビニで同様のキャンペーンが行われることが予想されます。
また、メルペイではドラッグストアや外食チェーン店と提携し、同様のキャンペーンが随時行われているのでこちらもチェックしておきましょう。

■メルペイはどうやったらお得に利用できる?

メルペイを使ううえではやはり同時にメルカリを使っていることが欠かせません。
先ほどメルペイでは定期的にキャンペーンが開催されていると紹介しましたが、メルカリについても同様です。
たとえば、商品を複数出品すれば複数ポイントがもらえるというキャンペーンが行われています。
商品を売り上げた金額だけでなく、合わせてポイントを使って次の買い物につなげることができるのです。
従来そこで得たポイントはメルカリでしか使えませんでしたが、現在はメルペイでも使うことができます。
もちろんこのキャンペーンは出品するだけでなく、購入する際にも適用されることがあります。
買えば買うほどポイントがもらえるキャンペーンが行われることもあるので、お得に中古品を買いつつ、メルペイで買い物もできるのです。
メルカリには興味がなかったけれど、メルペイには興味がある、という方はこの機会にメルカリで出品してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Copyright© Happiness Life , 2024 AllRights Reserved.