スポンサーリンク

ウタマロとオキシクリーンはどちらが優秀?それぞれのオススメの使い方を知りたい!

スポンサーリンク

投稿日:2018年11月9日 更新日:

こんにちは!ハピネスライフを送ろう!今回は人気シリーズのウタマロとオキシクリーンについてです^^
どちらも家の掃除をするには欠かせないといっていいほど人気の商品です。
それぞれの使い方や違いをご紹介します!

頑固な汚れも一気に落とすウタマロ石けんの威力!
大人気のウタマロ!ウタマロ石けんの魅力といえばやはり驚異的な汚れを落とす力ではないでしょうか?
加えてお値段もリーズナブルで匂いも爽やかなハーブの香りときたらたくさんのファンがつくのも納得です!
頑固な汚れも簡単に、しかも強力に落としてくれるとして多くの人から支持されているウタマロ石けんは、今も独特な緑色の姿でその存在感を維持し続けています。

ウタマロ石けんに新しい仲間が!

ウタマロ石けんは常に改良が重ねられ、そして発売から55年の時を経た2012年の春、ウタマロ石けんに新シリーズが誕生したのです。
それがウタマロリキッド(部分洗い用液体洗剤)と、ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)、ウタマロキッチン(食器洗い洗剤)の3つです。
ウタマロ石けんの最大の特徴と魅力である汚れ落ちの良さはそのままに、手肌への優しさを追求して生まれたニューフェイスは、ウタマロ石けんの新しい時代の幕開けを象徴です!

それではそれぞれの特徴やオススメの用途について詳しくみていきましょう!!

1-1.ウタマロ石鹸の強みは?

まずは一番歴史のあるウタマロ石けんについてご紹介します!
ウタマロ石けんは弱アルカリ性の性質に加えて、蛍光増白剤も配合されているため、汚れた白い衣類をきれいにする効果の高さは抜群です。
落ちにくい襟の汚れや靴下・ユニフォームなどの泥汚れ・口紅などの化粧品・インク汚れ等の汚れがよく落ちます!
使い方は汚れた衣類等の部分に直接ウタマロ石けんを塗り、よくもみ洗いしてください。
その後にいつもどおり洗濯していただければかなり汚れは落ちます!それでも落ちない頑固な汚れがある場合は漬け置き洗いしてくださいね!

1-2.ウタマロ石けんのデメリットはあるの?

しかしながらその効果の高さゆえ、色柄ものを洗ったときには漂白作用が強く働いてしまい、色落ちさせてしまうのがネックでした。
理由としてはウタマロ石けんは、蛍光増白剤が配合されております。この蛍光増白剤は弱アルカリ性で白い衣類を白に近付ける威力は抜群なのですが、
きなりやオフホワイトなどの淡色の衣類は本来の衣料の色よりも白っぽくなることがあり、色柄物は色落ち、変色する可能性があったのです。
そこでウタマロ石けんを色柄ものでも使用できないかと考案されて誕生したのが、中性で無蛍光のウタマロリキッドです。

1-3.ウタマロリキッドの強みは?

ウタマロリキッドには、ウタマロ石けんに配合されている蛍光増白剤が入っていませんので、洗濯したときに衣類の色落ちを心配する必要がありません。
しかもウタマロ石けんと違って液体タイプになっていますので、衣類をより優しく洗うことができるようになっています。
ウタマロリキッドは生地はもちろん手肌にも優しいので、汚れのひどいところに直接つけて揉み洗いすることができます。
大切な衣類には中性・無けい光のウタマロリキッドをお使いください。
子どもの食べこぼしのシミや、ワイシャツの襟や袖口についた黒ずみ汚れなどは、普通に洗濯してもなかなか落としきることができない厄介な汚れです。
そんな汚れの部分にウタマロリキッドをかけ、軽くこすり洗いしてまとめて洗濯するだけで、驚くほどきれいに汚れが落ちます。
食べこぼしの汚れや黒ずみ汚れに泥汚れなど、汚れの種類は多種多様でその都度分けていては大変な手間がかかります。
その点ウタマロリキッドで事前に揉み洗いしておけば、どんな衣類の汚れでもまとめて洗濯することが可能です。
忙しい人にとって、ウタマロリキッドは手放すことのできない強力な味方になってくれます。

1-4.縮みや痛みが気になるアイテムにも使える!

洗濯機の使用が難しいストールやふんわりとした衣類は、洗うときに大変気を遣います。
女性の場合に多い襟元につくファンデーションの汚れや、ふとしたはずみにつけてしまった口紅などは、時間が経てば経つほど落としにくくなります。
それが手洗いしないといけない衣類なら、一部分の汚れのためだけにクリーニングに出すのも考えものでしょう。
実は、そんなときにもウタマロリキッドが大活躍してくれます。
ウタマロリキッドには漂白成分が入っていませんので、優しい色合いのストールを洗っても色落ちすることなく、ふんわりと仕上がります。
他にも色柄もののブラウスやスカートなどをまとめて洗濯することができますので、大変経済的です。
ただし洗濯するときには、ストール類を必ずネットに入れて洗うようにしてください。
肌触りの良いものを洗濯したら、手触りが変わってしまったというような場合にも、ウタマロリキッドで洗えばやわらかな手触りはそのままに、汚れだけを落とすことができますので、洗濯に困っていた人はウタマロリキッドの使用をおすすめします。

1-5.ウタマロクリーナーの強みは?

ウタマロクリーナーは家中に使える便利な中性洗剤です!
ウタマロクリーナーは二度拭き不要の中性洗剤で、手荒れすることがなく香りも大変良いことから人気の品となっています。
ウタマロクリーナーの最大の特徴は中性洗剤であるため、水拭き可能なところならどこにでも使えるという点です。
中性洗剤なのでアルミにも使うことができ、頑固な油汚れや食べこぼし、泥汚れまで幅広い用途に用いることができます。
キッチンのシンクやコンロ周辺、水道の蛇口周りの細かいところから、床の部分にいたるまで、ウタマロクリーナー1本できれいになります。

頑固な油汚れの代表である換気扇も、ウタマロクリーナーをかけてこするだけで、簡単に汚れを落とすことができるのは何とも嬉しい限りです。
しかも二度拭きしなくても済むので、手間がかからないことも大きなポイントと言えます。
ウタマロクリーナーはキッチンだけでなく、トイレやお風呂掃除のアイテムとしても使うことができます。
トイレにウタマロクリーナーをスプレーして拭き取れば、水で丸洗いしたかのようにピカピカになりますし、水垢がつきやすい手洗い部分も同じようにツルツルにすることができます。
お風呂場も水垢がたまりやすく、放っておくと汚れがしつこくなってしまい、落とすのが大変です。
ウタマロクリーナーはそんなしつこい汚れを落としながらも、浴槽や浴室内を傷つけることがありません。
洗浄力が強いにもかかわらず中性洗剤なので、直接肌に触れる浴室内のものにも安心して使うことができます。
一度汚れがついてしまうと落とすのが大変困難なベランダのタイルの汚れも、ウタマロクリーナーできれいになります。
タイル汚れを落としやすいブラシを用意して、泡立ちを良くするためにあらかじめウタマロクリーナーを水で薄めてからの使用がおすすめです。
ざらざらだったタイルが、見違えるほどツルツルピカピカの状態に戻ります。
部屋の床掃除をする際は、バケツ1杯の水にウタマロクリーナーを2プッシュから4プッシュ入れ、薄めてから使用するようにしましょう。
二度拭きがいらないので、床掃除がこれまでよりもはるかに早く、しかも楽に終えることができるのではないでしょうか。

1-6.ウタマロキッチンの強みは?


ウタマロキッチンは名前の通りキッチンで使うことをオススメします!
ウタマロキッチンはなんと言っても油汚れに強いです!
食器用洗剤といえば使用すると手がカサカサしたりしますよね。ウタマロキッチンは油汚れをしっかり落とすだけではなく、手肌にやさしいのも嬉しいですね。その理由としては主洗浄成分は、手肌と環境にやさしいアミノ酸系洗浄成分だからです。油汚れは落としても手肌の潤いは洗い流しません。
お弁当箱の角に残りがちなヌルヌルや、しつこい鍋などの油汚れもサッと落ちますよー
またウタマロキッチンはスポンジの除菌もできます。方法はスポンジを使用後、固く絞り、原液8ml(8プッシュ)をまんべんなく浸透させ、
次回使用時まで置いておけばスポンジ除菌ができます。

他にも詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください
公式サイトはこちら

1-7.比較表で確認


洗濯物(泥・口紅等)洗濯物(色柄者)床・トイレ・お風呂等食器等
ウタマロ石鹸
ウタマロリキッド
ウタマロクリーナー
ウタマロキッチン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2-1.オキシクリーンの成分は?

オキシクリーンは最近急に人気が沸騰していますが、注目を集めている理由は、なんといっても酵素の泡で洗濯から家の掃除までなんでもできるマルチ漂白剤だからでしょう。
アメリカ版のオキシクリーンの主成分は香料・柔軟剤・界面活性剤・過炭酸ナトリウム・炭酸ナトリウムで、ここから界面活性剤と香料を抜いたのが中国版と日本版です。
有名な大手スーパーコストコで販売されているのはアメリカ版ですが、やはり界面活性剤が入っているので汚れの落ちが強力です。
泡もかなりもこもこと立ちますが、泡をすすぐ手間もかかるので、水の使用量が多くなることも頭に入れておきましょう。衣類の色落ちが見られるので、大切な衣類や赤ちゃんの服などは日本製をおすすめ致します。日本版はシンプルで手肌にやさしくなっていて、泡切れもいいのでさっと掃除をしたい場合や赤ちゃんの服を洗ったりするのに向いています。


黄色のラインが入っているのがアメリカ製。


バケツタイプとボトルタイプがある日本製。

 界面活性剤柔軟剤匂い(香料)コスパ色落ち肌への優しさ
アメリカ製
日本製

2-2.一般的な使い方は?

一般的な使い方は40~60℃のお湯で完全に溶かし、漂白する場合には20分以上つけ置きすることです。
掃除の際にはゴム手袋は必ず着けるようにし、分量は掃除する対象によって調整しましょう。
効力は最大6時間で、過炭酸ナトリウムの性質を発揮させるためにお湯の温度を最適な状態にしておくのがポイントです。
作り置きはできませんが、その都度計量スプーンで測って使えばさほど手間はかかりません。
とにかく普通の洗剤では落とせない頑固な汚れがスッキリ落とせるので、家の中にある大半のものはオキシクリーンを使用しているというツワモノが増えています。
もちろん拭き掃除などにも使えますので使い方はたくさんありますし、除菌までできるので非常に衛生的でしょう。

2-3.通常の洗濯に使う方法

オキシクリーンは、通常の洗濯にプラスして使うことができます。
ただ洗浄力が強いので衣類の色落ちに注意する必要があり、シルクやウールなど使用できない素材もあるのでそこはしっかりチェックしてください。
目安としては、40~50Lの水に対してオキシクリーンスプーン1目盛り分・約28gを溶かします。
通常の洗剤と一緒に混ぜて使いましょう。

特定の染み抜きをしたい場合や漂白をするときは、40℃程度のぬるま湯4Lに5~6g程度溶かし、数時間の間浸けておきます。
こうすることで、汗ジミや黄ばみ、黒ずみなどもスッキリ落ちます。
また、お子さんのいらっしゃるご家庭では、体操着やうわばきの汚れ落としにはかなり格闘されているでしょう。
それもオキシクリーンなら、ただ浸けておくだけで白さを取り戻してくれます。

2-4.洗濯層の掃除に使う方法

オキシクリーンで洗濯したら、なぜか黒い汚れが浮き出してきたという人もいるようです。
それはオキシクリーンが、洗濯槽の裏側にこびりついていた汚れまでかき出してくれたせいかもしれません。
そんなときには、オキシクリーンを洗濯槽クリーナーとして使うのがおすすめです。
ただし、ドラム式洗濯機の場合、泡切れが悪いのでしっかり流し切れなくなる懸念があります。
どうしてもという場合は、アメリカ製ではなく日本版のほうが良いでしょう。
あらかじめ洗濯槽の中にある目立ったほこりやゴミなどはキレイに取り除き、フィルターなども取り外しておきましょう
これは別途に洗ってください。
次にバケツに40~60℃のお湯を入れ、オキシクリーンを溶かします。入れる分量は10Lのお湯に対してオキシクリーンスプーン1杯が目安です。
必要量は洗濯機の容量によりますが、60Lであれば6杯必要になりますので、しっかりバケツに入れて溶かしてください。
溶液ができたら洗濯槽に入れ、洗濯槽洗いをセットしてスタートボタンを押せばOKです。

2-5.掃除用洗剤に使う方法

オキシクリーンはアルカリ性の性質なので、酸性汚れには絶大な効果を発揮してくれます。
油汚れや皮脂汚れが急に抵抗なくスルッと落とせるので、驚く人も多いでしょう。
特におすすめなのが、ベランダのタイルの黒ずみ落としです。
バケツに4Lほどのお湯とオキシクリーンを混ぜ合わせた液体を作り、それをタイルにまんべんなくかけて15~20分ほど放置し、水で流すだけで白さを取り戻してくれます。
玄関タイルなど目地に染み込んだ黒い汚れは、放置した後でブラシなどで軽くこすってからすすぎましょう。

2-6.キッチン周りの掃除に使う方法

オキシクリーンは洗濯洗剤としてしか使えないと思っている人が一番びっくりするのが、キッチン周りの掃除での活用でしょう。
でも一番おすすめなのがキッチンで、アルカリ性の油汚れや焦げつきもスッキリ洗い流してくれます
酸素系なのでこびりついた汚れが浮き上がり、鍋底の焦げも茶渋もつけ置きしておけばはがしてくれます。
しかも除菌効果もあるので、食器の衛生も保たれます。
コンロ周りは油が飛び散るため、オキシクリーンが一番活躍してくれる場所です。
床もべたついている場合が多いので、掃除用洗剤と同じ方法で作ったオキシクリーン溶剤で一緒にキレイさっぱりにしてしまいましょう。
ガスコンロにもIHにも使えますし、ほんの少しボウルに溶剤を作っておくだけで大掃除が簡単にできてしまいます。
また、シンク周りのステンレスは、オキシクリーン溶剤を染み込ませた雑巾で軽く拭くだけでくもりを取り、ピカピカにすることができます。
こすっても落ちない黒ずみには、排水口に栓をしてシンクいっぱいに洗浄液を作り、そのままシンクごとつけ置きすれば手間もありません。
焦げのある鍋をその中に入れておけば一石二鳥ですし、油ジミも拭き掃除でスルッと落とせます。

2-7.お風呂掃除に使う方法

オキシクリーンはカビや雑菌が多いお風呂掃除に大活躍します。
掃除した後、汚れ自体付きにくくなるのも魅力でしょう。
しかも浴槽の残り湯にオキシクリーンを適量入れるだけで、すっかりキレイになります。
お風呂用イスや手おけ、フタなども全部一緒にまとめてつけ置きしてしまえば手間もありません。
お子さんのおもちゃがあるなら、もちろん一緒に投入してしまっても問題ありません。
残り湯を半分くらいに減らしたら、オキシクリーンスプーン5杯ほど入れて溶液を作ります。
一晩置いて次の日に洗い流すだけですので簡単ですね。
床や排水口の汚れ落としにも最適で、シャワーなどでぬらした後、オキシクリーンをまんべんなくふりかけて数分放置すればOKです。
強い汚れはスポンジで軽くこすれば落とせます。
溶液を少し使って、洗面台もキレイにしてしまえば簡単ですね。

2-8.トイレ掃除に使う方法

オキシクリーンでトイレまで掃除できてしまうと聞くと驚くかもしれませんが、除菌効果が高いためとても効果的です。
しかも、オキシクリーンを溶かした液を流すだけでOKですし、家の掃除した後の液を流すだけで十分です。
便器の黒ずみは雑菌やカビなので、除菌効果のあるオキシクリーンの溶剤を入れて1時間くらい放置しておけば、すっかりキレイにしてくれるでしょう。
別に長時間放置していても問題はありませんので、夜入れて朝流すのでも問題ありません。
タンク式のトイレならタンク内も除菌したいので、トイレタンクに注ぐのも良い方法です。
タンクならすすぐ必要もありませんので、入れればそれで終了です。

2-9.リビング掃除に使う方法

前述の通り、オキシクリーンは水回りの掃除に非常に活躍してくれる洗剤です。
でも実はそれ以外でも重宝するもので、手あかなどの皮脂汚れが付きやすいリビングの掃除にはうってつけです。
テーブルや壁やガラス、照明などのスイッチなどはオキシクリーン溶剤を染み込ませた布で拭けばすっかりキレイになりますし、除菌もできます。
仕上げは水拭きを忘れずに、オキシクリーンが残らないようにしましょう。
また、材質によっては傷んでしまうこともあるので、少しずつ確認しながらにしましょう。
カーペットの染み抜きもできますが、溶剤が濃いと色や柄も落ちてしまうので注意してください。
オキシクリーン溶液を含ませた雑巾で叩くようにして、最後に水拭きと乾拭きで仕上げましょう。
エアコンのフィルターは、4Lのお湯にスプーン1杯のオキシクリーンを溶かしたものに約10分浸けておきます。
最後に水ですすげば完了です。

いかがでしたでしょうか。この他にもオキシクリーンの使い方はたくさんあります!
公式サイトにもたくさん載っていますのでもし宜しければご確認ください!
公式サイトはこちら

いかがでしたでしょうか?
リキッドとクリーナーとキッチンの違いを把握して、ウタマロ石けんを有効活用してみてください。これで家中ピカピカですね^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Copyright© Happiness Life , 2024 AllRights Reserved.