こんにちは!今回は大人気アプリPayPayアプリについてご紹介します!
下記の項目についてご紹介します☆
・ダウンロード方法
・決済方法(バーコード・QRコード)
・残高のチャージ方法
・他のキャッシュレス決済アプリとの違い
・PayPayアプリはどこで使えるのか
・ポイント付与について
目次
1.PAYPAYってなに?
PAYPAYはソフトバンクとYahooが共同で立ち上げたキャッシュレス決済アプリです。
2018年10月に本格的に利用が開始され、一年経った2019年10月現在では1,500万人ものユーザーがダウンロードし、加入しているアプリサービスとなりました。
使える店舗もキャッシュレス決済の中では150万件と多く、国内最大級のキャッシュレス決済といっても過言ではないでしょう。
まだPAYPAYアプリを使ったことがないけれど、みんなが使っているから気になっている、という方も多いのではないでしょうか。
今回はPAYPAYアプリの具体的な使い方や使える場所などを紹介していきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2.アカウントはどうやって作る?Yahooユーザーになる必要がある?
PAYPAYアプリを使うにあたってはまずアプリをダウンロードし、ユーザー登録する必要があります。
手続きは以下で示すように簡単なので、誰でも登録することができるでしょう。
1.PayPayアプリをダウンロードする
まずはPAYPAYのアプリをダウンロードしましょう。
PAYPAYは現在iOSとAndroidともにダウンロードできるようになっていますから、どんな携帯を使っていても利用できます。
それぞれのアプリストアで検索をかけたうえでダウンロードしてください。
2.アカウントを登録する
PAYPAYアプリに登録するには電話番号が必要となります。
ダウンロード後にアプリを立ち上げると新規登録するか、ログインするかを選ぶよう要求されますので、新規登録のほうを選びましょう。
続いて携帯の電話番号とログインパスワードを入力してください。
くれぐれもログインパスワードは解読されないよう難しいものを選ぶようにしましょう。
そのほか、あらかじめYahooのアカウントを持っている方はそれを使ってログインすることができます。
YahooのログインIDとパスワードを入力したのち、電話番号が登録されていれば携帯にSMSの認証パスワードが送られてくるので、それを入力しましょう。
電話番号を登録していなくても、この段階で入力すれば使うことができます。
3.PayPayアプリはどうやって支払われる?
これまで携帯決済はスマホに内蔵されているスキャンシステムによって行われていました。
しかし、中にはスキャンシステムを搭載していないスマホもあるので、機能を使うことができないユーザーも多くいたのです。
キャッシュレス決済アプリはこの難点を解決するために生み出されました。
専用のアプリをダウンロードし、バーコードやQRコードを読み取るだけで決済ができるようにしたのです。
では、PAYPAYの場合はどのようにすれば決済ができるのでしょうか?
1.バーコードで決済する
まずは携帯にバーコードを表示させて、それをお店の読み取り機でスキャンする方法です。
PAYPAYアプリを立ち上げると、さっそく「PAYPAY残高で支払う」という文字とともにバーコードが表示されるので、それを店員さんに見せましょう。
あとは店員さんがバーコード読み取り機でそれをスキャンするだけで決済は完了となります。
2.QRコードで決済する
先ほどのバーコードは店側が読み取る方法でしたが、QRコードの場合は客側が読み取る方法です。
店に用意されているQRコードの画像をスマホで読み取れば、決済が完了となります。
店によってはバーコードしか対応していない、あるいはQRコードしか対応していない、というところがありますので、柔軟に対応できるようになりましょう。
4.PayPayアプリで支払うお金はどこからくる?
ここまでの決済手順を確認する中で、では支払うためのお金はどこからくるのか、と疑問に思った方もいるでしょう。
PAYPAYアプリでは二種類の支払い方法が存在します。
まずはあらかじめチャージしたPAYPAY残高を利用する方法、そして登録したクレジットカードで後々決済する方法です。
PAYPAY残高のチャージ方法についてはあとで紹介するとして、ここではクレジットカードについて詳しく見ていきます。
クレジットカードの登録方法は簡単で、クレジットカードの番号や利用者の名前を入力するだけです。
Yahoo!JAPANカード限定というわけではなく、すべてのクレジットカードを登録することができます。
もっとも、Yahoo!JAPANカードが特典を受けられる一方で、ほかのクレジットカードは特典が受けられないので注意しましょう。
ちなみに、かつてはもう一つYahooマネーで決済するという方法がありました。
しかしこれについては2019年9月を持ってサービスが終わってしまったので、現在は利用ができません。
残った残高はPAYPAYアプリに引き継がれるので、持っていた方はそちらを利用するようにしましょう。
次はチャージ方法です
5.どうやってPAYPAY残高をチャージする?
先ほどPAYPAYアプリはあらかじめチャージした残高を使って決済を行うと紹介しました。
そこでここからはPAYPAYアプリ残高のチャージ方法について紹介していきましょう。
1.Yahoo!JAPANカードでチャージする
最初に挙げられるのがYahoo!JAPANカードでお金を払う方法です。
アプリを立ち上げるとバーコード画面の下に「残高を表示する」という青い文字があるのでそこをタップしましょう。
すると画面がひっくり返り残高が表示されます。
大抵の利用者の方の場合「0円」と表示されるでしょうから、右側の「+」ボタンをタップしましょう。
続いて金額を打ち込む画面が表示されますので、チャージしたい金額を入力してください。
チャージ上限は通常一回2万円と設定されていますが、本人認証が行われていれば25万円までチャージをすることができます。
元の画面に戻ってチャージした金額分の残高が表示されていればチャージ完了です。
チャージした金額については後々Yahoo!JAPANカードのほかの支払金額とまとめて請求が行われます。
なお、このクレジットカードによるチャージはYahoo!JAPANカードでしか行えません。
ほかのクレジットカードを持っている方は、次に挙げる銀行口座でのチャージをおすすめします。
2.銀行口座を使ってチャージ
銀行口座からお金をチャージするためにはまず口座情報を登録しなくてはいけません。
アプリを立ち上げると下のほうに銀行が描かれたアイコンがありますので、それをタップしましょう。
続いてどの銀行を登録するかの画面に映りますので、使っている口座と、口座番号などを登録しましょう。
あとは先ほど紹介したYahoo!JAPANカードと同様のチャージ方法でチャージすることができます。
3.セブン銀行ATMからのチャージ方法
セブン銀行ATMからチャージするというものがあります。
これについてはセブン銀行の口座を持っている必要はありません。
セブン銀行ATMに向かい、「スマートフォンでの取引」というボタンを押しましょう。
続いてQRコードが表示されるので、PAYPAYアプリを立ち上げスマホで読み取ってください。
あとはスマホに表示された番号をATMに入力し、現金をATMに入金すればチャージ完了となります。
4.その他のチャージ方法
Yahooにはオークションサービスとしてヤフオクがあります。
そこで出品し落札された取引の金額は、銀行口座に入金することができるのですが、もう一つの方法としてPAYPAY残高にチャージする方法が加わりました。
銀行口座に入金する際は手数料がかかる一方で、残高にチャージする分には手数料はかかりません。
節約の方法として利用してみるのもいいでしょう。
また、ソフトバンクやワイモバイルを利用している方は、携帯料金の支払いと同時にチャージ金額も合わせて決済することもできます。
NEXT…他のキャッシュレス決済と違う点は?