スポンサーリンク

スマイルゼミのメリットやデメリット、お得に始める方法について解説!

スポンサーリンク

投稿日:2022年2月10日 更新日:

カテゴリー
性別
年代
季節


子どもの将来を思うと、少しでも勉強ができレベルの高い高校や大学に進学してもらいたいと考えている親御さんも多いのではないでしょうか。
塾なども検討しつつ、自宅にいながら時間を見つけて勉強してくれたら良いと感じている方もいるのではないでしょうか。
タブレットで学べるスマイルゼミは、自宅にいながら本格的に学びやすくおすすめです。
こちらでは、スマイルゼミを利用するメリットやデメリット、クーポン取得方法について紹介していきます。

■サービスの説明

スマイルゼミは、学校の勉強をさらに理解できるようにタブレットで学ぶ通信教育です。
幼児から小学生、中学生までが学べ、コースによっては基本的な知識から発展的な知識までを学べます。
外に行ってどこかに通わない分、天候が悪い、都合が悪いなどを気にしなくてもよく気軽で便利です。

タブレットだからこそ子どもが楽しんでできるような仕掛けや工夫がされているため、紙と同じようにスラスラと問題を解くことができます。
中学校の受験を考えている子どもも塾に通うことなく、しっかりと勉強ができるため安心です。
その子どもによって得意な分野苦手な分野があるものですが、判定したうえで合った方法で勉強も進められるため理解も深まります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■スマイルゼミのメリット

スマイルゼミには多数のメリットがあり、成績が伸びている子が多数います。
ここからは具体的にどのようなメリットがあるのか紹介していきます。

・ いつでも気軽に学習ができる

塾に通うとなると、行かなければいけない日や時間が決まっています。
何かあって行けない日も出てきてしまうかもしれないですし、子ども自身が面倒に感じてきてしまうかもしれません。
スマイルゼミであれば、自宅にいながら好きな時間にできます。
タブレットは朝でも夕方でも好きな時間に使えるため、朝から予定が入っている日は夕方以降、逆に朝は暇で午後からどこかへ行くという時には早朝からでも使えます。
ほかにも、習い事をしていて時間を決められない場合も、スマイルゼミは両立可能です。

・ タブレットの中で正解がわかる

子どもが一通り答えた後は、自動的にタブレットの中で丸付けをしてくれます。
解いたまま終わってしまうこともなく、何が正解で間違っているのか一目でわかるようになっています。
間違ったものも、どう問題を解けば良かったのか解説してくれるため、次回同じ問題が出た時に答えられるように覚えることも可能です。
自宅で勉強させるとなると親が関わらなければいけないイメージを持ってしまいますが、スマイルゼミは子どもだけで勉強を進められるようになっています。

・ みまもるトークで子どもとコミュニケーションが図れる

スマートフォンのラインを利用するような感覚で、子どもとみまもるトークの中で会話することができます。
特に日中は仕事をしていて忙しい場合なども、空き時間に子どもとチャットで話せます。
どこまでスマイルゼミで勉強を進められたなど、コミュニケーションも図りやすいです。
1対1ではなく、家族皆でグループを作って会話もできます。

・ ゲーム感覚で勉強できる

学校の宿題は頑張れなくても、ゲーム機の中では熱中して頑張っている子どもも多いものです。
スマイルゼミでは楽しく勉強できるように、ゲームコンテンツも一緒に入っています。
勉強する度にスターがもらえ、最高で3つまでゲットできます。
アバターの装飾品やイベントにスターを活用できるため、スターを獲得するために夢中になれるのです。
自分に見立てたアバターは子ども達から人気で、スターをゲットするために勉強を頑張る子も多いです。

・ 他の通信教育よりも科目が多い

通信教育の中で学ぶというと、国語、算数、理科、社会、英語のイメージが強いのではないでしょうか。
スマイルゼミでももちろんこの5教科はあるのですが、ほかに副教科4つも一緒に学べます。
特に中学生になると副教科のテストもあるため、すべてタブレットの中で勉強できるのは助かると感じるのではないでしょうか。
高校での成績は試験当日のテストと内申点の2つから合否が決まるため、タブレットの中で学べるのは大きいでしょう。

・ 値段も実は安い

通信教育で副教科まで学べるとなったら、ある程度お金がかかってしまうのではないかと感じているのではないでしょうか。
スマイルゼミはタブレットなどもあり高いイメージを持っているかもしれませんが、実はリーズナブルな設定になっています。
塾の場合施設や教材など別途かかる費用もあり高くなりがちですが、スマイルゼミは余計な費用をかけていないため毎月の費用も無理ない金額設定になっています。
学年や何のクラスを受講するかでも価格が変わってきますがリーズナブルです。

■ スマイルゼミのデメリット

メリットが多く成績も伸びやすいスマイルゼミですが、デメリットと言われている点もあります。
どんなことがあるのか見ていきましょう。

・ ハイレベルを学びたい人は物足りない

難関の中学校を受けるために、ハイレベルな勉強を頑張りたいと思っている子どもにとっては少し物足りないと感じてしまうかもしれません。
基本的には学校で習っている部分に基づいて勉強していくため、あまりハイレベルではありません。

・ タブレットが結構高い

勉強をサクサクと子ども1人でもできるように設定されているため、タブレット自体が高いです。
万が一故障してしまったのが保証過ぎてしまった後となると、スマートフォンのようにある程度の金額がかかってしまいます。
入会の際には特典などが付いているためタブレットの金額は安い設定になっていますが、使っていき保証が切れてから故障してしまった場合は高額請求になる可能性もあるのです。
スマイルゼミを1年未満で解約する場合も、別途料金が発生してしまいます。

■ 利用方法や料金

利用方法はまず資料請求をしてみましょう。
スマイルゼミについて詳しく説明がありますので、納得したうえで申し込みができます。
料金は何の講座を受けるのか、子どもが小学何年生、中学何年生かでも料金が変わってきます。

料金の支払いは、毎月の支払い、6ヶ月、一年払いの3種類です。

年長さん・年中さん・小学生は月々税込3,278円〜

中学生は月額税込7,480円〜

中学生講座は料金は上がりますが9教科+模擬テストやリスニング3年分のドリル教材が全て入っているので塾に通うよりもお得です。

■ クーポン取得方法

少しでも安くしたいという場合は、スマイルゼミのクーポンを取得しましょう。
資料請求するだけでも、入会時にお得なクーポンコードの記載があり利用できます。
ほかにもDMにも記載がありますし、体験会でもゲットでできます。
体験会の場合はキャンペーンコードではなく、スマートフォンから読み込めるQRコードをももらうことが可能ですので上手に活用しましょう。

■ アプリのダウンロード

スマイルゼミにはみまもるトークというアプリがあります。

このアプリはお子様の学習状況をアプリ確認することができます。

なのでお子様の得意・不得意を把握することができるので今後の勉強方法にもとても役に立ちます。

■ まとめ

塾のように外に出て時間まで行く必要がなく、スマイルゼミは何時からでも家の中で勉強ができるため無理なく行えます。
タブレットの中にはゲームも入っていて、子どもも楽しみながらスターを集め問題に挑戦できます。
ハイクラスな勉強をしたいという子どもには物足りないかもしれませんが、基本的な知識からコースによっては発展的な問題までチャレンジできるためスマイルゼミはおすすめです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Copyright© Happiness Life , 2024 AllRights Reserved.