現在さまざまな動画配信サービスが展開されていますが、スポーツが好きな方であれば「DAZN(ダゾーン)」はチェックしておくべきサービスです。
比較的新しい動画配信サービスであることから、サービス内容や料金がよくわからず、利用をためらっている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、DAZN(ダゾーン)のサービス内容や、利用するメリット、注意したいデメリットをご紹介します。
登録手順についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
DAZN(ダゾーン)とは?
DAZN(ダゾーン)とは、スポーツ専門の動画配信サービスです。
ユーザーはネット環境があれば、スマートフォンやタブレット、パソコン、ゲーム機などでも手軽に視聴することができます。
DAZNは2015年にイギリスのロンドンで立ち上げられ、2016年から日本をはじめ、ドイツやオーストラリアなど、複数の国でもサービスを開始しました。
DAZN(ダゾーン)の配信コンテンツ
DAZNの配信コンテンツは、主に国内外のスポーツ中継です。
ほとんどの試合が生放送で配信されているため、リアルタイムで視聴できます。
DAZNが配信するコンテンツは、以下の試合やリーグです。
• サッカー
• 野球
• モータースポーツ
• ラグビー
• アメフト
• テニス
• バスケットボール
• バレーボール
• ゴルフ
• ダーツ
この他にも、競馬やビリヤード、チェスなども配信しており、スポーツ好きにはたまらないラインナップだといえるでしょう。
DAZN(ダゾーン)の料金
年間プラン →30,000円(年額)
DAZN GLOBAL →980円(月額)
DAZNは、基本プラン(DAZN STANDARD)が月額3,700円、年間プランにすると30,000円で視聴可能です。
DAZN GLOBALは2023年の2月から開始された新しいプランで、世界のユニークなスポーツが楽しめるものとなっています。
たとえば、総合格闘技やボクシング、トライアスロンなど、世界的にはマイナーなスポーツが配信されています。
980円で手軽に楽しめる点が魅力です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DAZNを利用するメリット5つ
DAZNの概要を把握できたところで、具体的なメリットについて見ていきましょう。
メリット1.圧倒的なスポーツ配信の数
DAZNの最大の強みはなんといっても、そのスポーツコンテンツ・配信の圧倒的な多さです。
130以上のスポーツコンテンツを取り扱い、年間10.000試合以上を配信しています。
スポーツ観戦できるサービスはほかにもありますが、スポーツをこれだけ幅広く取り扱っているのはDAZNしかないでしょう。
DAZNがこれだけの数のスポーツを配信できる理由は、各スポーツの主催者とパートナー契約を締結しているからです。
放送放映権を取得しているからこそ、安定して視聴者に試合を届けることができています。
スポーツによっては。レギュラーシーズンだけでなく、オープン戦やクライマックスシリーズ、その他練習試合なども配信されているため、応援するチームの姿をしっかり追うことが可能です。
メリット2.見逃し配信・ハイライト配信
DAZNでは、スポーツ中継の見逃し配信もしています。
一定期間内であれば何度も視聴ができる機能が備わっているため、「仕事などでライブ中継を見逃してしまった…」、という場合でも安心です。
DAZN内で録画されているようなものなので、巻き戻しや早送りなどもできます。
万が一見逃した場合はもちろん、何度も見たいシーンを巻き戻して視聴する楽しみ方も可能です。
また、DAZNでは、ファインプレーや見どころシーンを数分にまとめているハイライト配信があります。
1試合すべてみる時間はないけれど、結果や良い場面は見ておきたいという方におすすめです。
メリット3.スポーツ関連のアニメ配信
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスとご紹介しましたが、スポーツ関連のアニメも配信しています。
具体的には、キャプテン翼・MAJOR(メジャー)・タッチなどです。
スポーツが好きな方やスポーツをやっていた方は、スポーツ漫画やアニメも好きというケースも少なくありません。
スポーツ中継がやっていない時間帯に気分転換したり、子どもと一緒にアニメを見たりとなど、アニメで楽しむこともできるところも魅力的です。
メリット4.視聴可能なデバイスが豊富
意外と嬉しい点が、マルチデバイス対応であることです。
DAZNはテレビやパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレット、ゲーム機などのさまざまなデバイスで視聴できます。
家族みんなで大きな画面で見たいときはテレビへ接続して視聴、外出先だけど試合ガキになる時はスマートフォンで手軽に視聴など、環境やシーンに合わせてデバイスを選べます。
仕事の休憩中に試合結果やハイライトをパッと押さえたいときに、ぜひ利用してください。
メリット5.2台まで同時視聴が可能
DAZNの基本プランである「DAZN STANDARD」では、2台まで同時視聴ができます。
たとえば、お父さんがテレビで野球観戦している時間帯でも、息子はスマートフォンでサッカーリーグ観戦、ということができてしまいます。
「DAZN STANDARD」では1アカウントにつき5台までデバイスが登録でき、2台まで同時視聴が認められています。
そのため、家族で好みのスポーツが違っても、それぞれ好きな配信を視聴できるのです。
あらかじめデバイスを登録しておけば、場所や時間問わず楽しめるのは、大きなメリットではないでしょうか。
DAZNのデメリット3つ
DAZNはコンテンツ数や見逃し配信、デバイスの種類や同時視聴可能など、幅広いメリットがあり、とても魅力的な動画配信サービスであることがわかりました。
しかし、デメリットとなる部分もあるため、登録する前に確認しておくことが大切です。
ここでは、DAZNのデメリットや注意点について見ていきましょう。
デメリット1.動画ダウンロードは不可
デメリットの1つ目は、動画ダウンロードができないことです。
DAZN内には見逃し配信や早送り、巻き戻しができる録画のような機能が搭載されていますが、実際にデバイスへダウンロードすることはできません。
そのため、動画をオフライン再生することができず、必ずネット環境が必要になります。
あらかじめダウンロードしておいて、外出先でネット環境を気にせず配信をみたい、という方は不便に感じるでしょう。
しかし、DAZNは中継を見逃した方やもう一度見返したいという方のために「見逃し配信」「ハイライト」「特集」をしています。
ダウンロードはできないものの、DAZNの機能やサービスを駆使して配信を楽しみましょう。
デメリット2.見逃し配信は有期限
定評のある見逃し配信ですが、いつまでも視聴できるわけではありません。
DAZNでは基本的に試合終了から1週間、試合によっては最大1ヶ月の見逃し配信があります。
期限を忘れていていつのまにか配信が終了していた、ということにならないように、あらかじめ見逃し配信の期限を確認しておきましょう。
1試合の時間が長く、すべて見られないという場合は、早送り機能を利用したりハイライト動画を視聴したりと、工夫することも大切です。
デメリット3.画質は自動選択
DAZNは自分で画質設定をすることはできません。
「必ず綺麗な画質で視聴したい」という方や「データを消費したくないから低画質で見たい」という方にとっては、デメリットとなるでしょう。
DAZNは通信環境によって画質が自動選択される仕様になっています。
画質が気になる方は、通信環境を見直すことで画質が調整されるケースもあります。
「この試合は絶対快適な画質で見たい!」という場合は、通信環境が整った場所で視聴しましょう。
DAZNへの登録手順
DAZNの登録手順は、WEBブラウザやケーブルテレビ経由など、加入方法によって異なります。
ここでは、代表的なWEBブラウザから加入する方法を手順別にご紹介します。
1.DAZNにアクセスする
公式サイトにアクセスして「今すぐメンバーになる」をクリック。
2.アカウントを作成する
「アカウントを作成」のページで「名前」「Eメールアドレス」「パスワード」を入力後、「次へ」を選択。
3.支払い方法を選択する
支払い情報を入力する。「視聴開始」をクリック。
支払い方法の種類
• クレジットカード/デビットカード
• DAZNプリペイドカード/チケット
• PayPal
• モバイルキャリア決済
このように説明に従えば、簡単に登録することができます。
まとめ
以上、DAZNの概要や料金、メリット・デメリット、登録手順までご紹介しました。
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスで、テレビや他の配信サービスでは取り扱っていないさまざまなスポーツ配信が視聴できます。
オフシーズンや練習試合なども追えるほか、見逃し視聴やハイライト動画も確認できるなど、スポーツ好きにはたまらない内容になっています。
限定キャンペーン中!
最初の4ヶ月・月々990円
今ならお得なキャンペーン実施中です!
いつキャンペーンが終了するか分からないので、お得な今のうちに利用するのがオススメです!